新潟、まきおやこ劇場さまの例会に出演してきました!
素敵な手作り看板を作ってくださっていました♪ありがとうございます!
会場は、こちらの建物でした♪この日は、朝降った雪が積もっていました!⛄️
手回しオルガンのブック作りワークショップをしました!
みんな普段使い慣れないカッターに苦戦しつつも、集中して頑張りました♪
穴を空けたカードを、みんなで協力してテープで繋いでいきます♪
余談ですが、今日のワークショップの中でこのテープは何ですか?と言う質問が出ましたので、リンクを貼っておきますね♪(笑
まきおやこ劇場の、質問くださった方、ご参考になれば♪
カラーバリエーションは、リンク先からご確認いただけたらと思います♪
ワークショップの最後は、頑張ったみんなと記念撮影♪
ブック作り!大成功!みんな頑張りました(^^)
例会前の、お昼ご飯も美味しくいただきました♪
今日の例会に向けて、紹介してくださっていました♪
まきおやこ劇場について書かれたポケットティッシュや、漫画も素敵でした♪
会場の、客席にも工夫がいっぱいでした!
後ろの方でも、見やすくなる工夫を会場の道具を上手く使いセッティングされていました♪
例会も、小さな子から大人の方まで沢山の方にお越しいただけました♪
「手回しオルガン」「バグパイプ」と言う滅多に生演奏を聴く機会の無い楽器かと思いますが、今日の例会を通じて興味を持っていただけましたら嬉しく思います♪
まさかの、お誕生日がご一緒でした♪
今日、3月24日は私の誕生日なのですが、自分が誕生日である事を言う前に、
「今日会場にいる方の中で、誕生日の方いらっしゃいますー?」とお尋ねすると、、、
なんと!!
一人いらっしゃいました!!
そのお一人は、まさかの、、、
まきおやこ劇場の代表をしていらっしゃる「柿埼」様でした♪
前打ち合わせも、前情報もなかったのでびっくり!!
その後に、実は私も今日、誕生日なんです!と暴露し、
ハッピーバースデーのブックで、お互いの誕生日をお祝いすると言う素敵嬉しいハプニングがありました♪
今日、この日に、まきおやこ劇場さまに来れたのも何かのご縁を感じます(*^^*)
柿崎さま、お誕生日おめでとうございます!!
例会終了後の、夕食交流会では、手作りの素敵なプレートを用意してくれました♪
34歳の旗付き(笑
夕食交流会では、劇場の皆さんの手作りで作ってくださった美味しいお料理が沢山並んでいました♪写真には写っていない美味しいお料理も沢山ありました♪
あとがき、、、
新潟で好きな場所が一つ増えました♪
数ある作品の中から、今日の例会にお呼びくださいましたら「まきおやこ劇場」さま。
ありがとうございました♪
これからも素敵な演奏が、表現が出来るように頑張ります♪
喜多方21世紀シアターで、お会い出来るのを楽しみにしています♪
まきおやこ劇場
↑facebookページですが、もし宜しければご覧ください♪