ブログの更新が止まってしまい、ごめんなさい。
Youtubeへの動画投稿や、色々なプロジェクトをしていると、そちらへの力の配分が偏ってしまい、
ブログの更新をする時間が取れずにおりました。
今回は、Youtubeのチャンネル登録者数が1万人にいったら挑戦してみようと思っていた企画のまとめです。
リモネール1900とは、山梨県、清里にあります、ホールオブホールズというオルゴールミュージアムにある
巨大な自動演奏楽器になります。
こちらも、私が普段演奏している手回しオルガンと同様に、紙に穴を開けたブックを使って演奏する楽器になります。
いつか、この楽器のブックも作ってみたいっていう夢があり、それを叶えるプロジェクトでした。
最初は、それこそ誰も作り方を教えてくれるわけではないので、
何回も、何回もホールオブホールズに通って、既存のブックのサイズを測ったり、
どのくらいの短い穴まで音が反応するか試したり試行錯誤でした。
最後の完成まで、Youtubeに動画としてシリーズ化しておりますので、
もしお時間がありましたら是非ご覧ください(^^
そして、実際の完成した演奏は、音の迫力などは、やはりその場で聴いていただきたいと思っております。
事前に、お越しになる際に、ご予約をいただけましたら、会場で今回製作した「日向坂46(りまちゃんちっく)の「沈黙した恋人よ」」は聴けるようにお願いをしておりますので、是非聴きにいらしていただけたら嬉しいです(^^